・観劇してきました! 2014-12-25 21:01

『キレイ―神様と待ち合わせした女―』

シアターコクーン・オンレパートリー2014+大人計画
『キレイ―神様と待ち合わせした女―』 @シアターコクーン

キレイ観劇

のっけから終演後の話。
3時間半の公演を終えた熱気むんむんの劇場を一歩出て、外気の冷たさにひぇっとなったわたしのそばを、30代後半くらいの男女が歩いていった。男性は、パートナーとおぼしき女性にむかって興奮気味に「おれ、これの前回の公演を観てさー…」と話しながら楽しそうな笑顔。
今回が初見のわたしはその姿を見て、ああ、年月を経て再演するってこういうことか、再演されるような作品を続けて観られるなんてうらやましいな、としみじみ思った。
歳を取るというとマイナスイメージが先立つけれど、歳を取らなきゃできないことには価値がある。わたしのような若造には絶対に追いつけない価値が。

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2014-12-24 17:03

音楽劇『瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々』 兼崎健太郎 インタビュー

 

         kanesaki

明治時代、新しい時代の日本の音楽を作った男たちと、

それを取り巻く面々がおくる、ハートフルなドラマ

 

2014年1月の初演から1年。

前回に引き続いて原田優一さん、和音美桜さん、佐野瑞樹さんの出演に、

新垣里沙さん、白又敦さん、兼崎健太郎さんが加わり草月ホールに帰ってきます。

今回、瀧廉太郎役である兼崎健太郎さんにインタビューしました。

 

瀧廉太郎といえば、日本が世界に誇る作曲家の一人かと思いますが、率直にこの役のオファーがあった時の心境はどうでしたか?

兼崎「もちろん嬉しかったですが、難しい芝居になりそうだなって思いました。どれくらいの時代背景なんだろうと考えました。」

 

この作品が持つ魅力は一体何だと思いますか?

兼崎「心が温まる、とても優しい作品だと思いました。生きることや、頑張ることを後押ししてくれるような作品だと思います。日本歌曲を改めて色んな方に思い出してもらえるし、日本の音楽をこういった人が引っ張ってきたという所を知ってもらえますよね。」

続きを読む


・連載―デキメン列伝! 2014-12-22 11:00

デキメン列伝 第1回 上山竜治

“デキる”のみをものさしに、今後の舞台界を担っていくであろう、注目株の若手俳優をピックアップ。彼らが「デキメン(=デキる男優)」である理由、そして、隠れた本音をロング・インタビューで探る!

【第1回】 上山竜治  RYUJI KAMIYAMA
N7517_01

この道を与えていただいたんだなという、そんな感覚なんです


Writer’s view

第一回目で早くも、真打ち的なデキメンの登場です。来春開幕のミュージカル「レ・ミゼラブル」の革命に燃えるリーダー、アンジョルラス役(トリプルキャスト)に決まった上山竜治さん。初めて帝国劇場の舞台を踏む彼ですが、14歳でアイドルとしてデビュー、17歳の初舞台で芝居に出会います。「レミゼ」製作発表では、70人以上のキャストの中心に立ち、「民衆の歌」などの歌唱を披露。その姿からも感じられた俳優としての華、センターたる存在感――それを培った裏には挫折と、少年時代からの秘めた思いがあったのです。   

取材・文/武田吏都

 

――「レ・ミゼラブル」のアンジョルラス役は、上山さんのみ製作発表の場での発表というサプライズももちろんですが、上山さんがああした大型ミュージカルのオーディションを受けていたことにも驚きがありました。会見でも「(自分がこういう作品に出るのは)おこがましいと思っていた」と発言していましたが、ご本人が本格的な目標として定めているように私は感じていなかったので。もっと言うと、ストレートプレイ志向が強い方なのかなと思っていたのです。

上山 真正面からミュージカル志向ではないというか、そういうところは確かにあります。俗に言う、ミュージカルのいきなり歌いだす感にちょっと恥ずかしさや違和感みたいなものはありながら、それをどうやったらなくせるんだろうってことはずっと考えていました。英語だったら抑揚があって発声法も違うし、日常的に歌っているような、歌と台詞の境がない感覚で観られると思うんです。でも日本語は口を開かなくてもしゃべれるような平坦な発音で、そうして台詞をしゃべっている中で、どうやって歌につなげられるのかなあと。これまたおこがましいんですけど、日本のミュージカルって基本的にちょっとハンデのあるところから始まっているのかなとも思っていました。なので、ロンドンやブロードウェイとかラスベガスにも観に行って、違和感がある・ないの差はどこだろう?って考えたりして。だから好きなんでしょうね、ミュージカルが。好きだからこそ、じっくり突き詰めて考えなきゃと思ったんですよね。

続きを読む


・観劇してきました! 2014-12-19 04:07

チェルフィッチュ『スーパープレミアムソフトWバニラリッチ』

 

チェルフィッチュ『スーパープレミアムソフトWバニラリッチ』の感想いいまーす。

 sVANILLA_©christiankleiner_03 sVANILLA_©christiankleiner_04

sVANILLA_©christiankleiner_02 sVANILLA_©christiankleiner_06

あの、先日、チェルフィッチュの『スーパープレミアムソフトWバニラリッチ』観たんですよ。これ、タイトルはアイスクリームの名前で、舞台はコンビニなんですね。日本の現代社会を象徴する場所。コンビニ。これが、なんかすごい面白くって。何が面白いかって、「うわーいるいる、こういう人」のオンパレードなんですよ。ほら、俺たちって、日本人じゃないですか。とか言っても、「日本人はこうあるべき」とか意識しながら生きてるわけじゃないし。でも、気づかぬうちに“ザ・日本人”みたいになっちゃってるんだよね。それを何だか、まざまざと見せつけられたって言うか、うわー俺も傍から見たら?海外の人から見たら?こんなんなんかなーって。 続きを読む


・出演者からのメッセージ! 2014-12-19 01:59

「Re:(アール・イー)」原田泰造&小池栄子 リハーサルを終えて本番に向けメッセージ!

 

「Re:(アール・イー)」

<原田泰造>

朗読劇は初めてなのですが、決まったときからずっと「27日、どうしよう…」と(笑)。
緊張しちゃいますね。
自分が緊張して舞台に立っている様子も、きっとやってる最中も緊張してるって思うんだろうな、というのも想像がつくんだけど、またそれが楽しみですね。
今回、リハーサルは1回だけ、最初と最後の部分を合わせたのですが、
早く全部をやってみたいと思いました。楽しみです、すごく。
栄ちゃんは付き合いも長いですからね、まじめだし、夏希さんのキャラクターにぴったりだと思いました。

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2014-12-18 12:20

「ウィズ~オズの魔法使い~」 梅田彩佳&田野優花 インタビュー

wiz

ふたりのドロシーが新たな旅へ!

パワフルな傑作ミュージカルが再演!

 

 2012年に続き行われた、演出家・宮本亜門がAKB48グループのメンバーから選ぶ、ミュージカル「ウィズ~オズの魔法使い~」のヒロイン(ドロシー役)・オーディション。今回は梅田彩佳、田野優花が選ばれたが、彼女たちにはそれぞれ異なるドラマがある。梅田は前回のオーディションにも挑戦。実力的には増田有華(前回のドロシー役)と一騎打ち状態となりながら、最終審査で落選した。

梅田「すごく悔しかったです。前回は流れで受けただけだったんですけど、オーディションの過程で演技がどんどん好きになっていきました。お芝居がしたいと思ったのは、あのオーディションがきっかけ。だから今回は私にとってはリベンジでした。私はAKB48グループのなかで2番目に年長者なので、『若手に譲ったほうがいいんじゃ?』って声も聞こえてきたりするんです。でも人生に譲れないものがいくつかあるとしたら、これはそのなかのひとつだと思っていたから『いや、絶対欲しい!』って(笑)。言い続けていれば、実際にそうなる気がしたので」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2014-12-15 05:45

『ラ・カージュ・オ・フォール ~籠の中の道化たち~』 鹿賀丈史 インタビュー

+141009_007c

“何度演じても、素晴らしい作品です”
日本初演30周年を迎える名作に臨む 

 

 相手に、緊張を強いない人だ。映画「麻雀放浪記」(’84年)やミュージカル「レ・ミゼラブル」(’87年初演)など、ジャンルを超えた活躍ぶりでキャリアの礎を築き、最近ではNHK-BSプレミアム「昨夜のカレー、明日のパン」での好演もきらめいている鹿賀丈史。静かにゆったりと語りだす。

鹿賀「不思議なもので、年齢を重ねてこそできる、貫禄のある演技というものがある一方で、逆のパターンもあるんですよね。実際に年を取ってこそ、若い芝居に挑戦してみたくなる。もちろん、若いころには簡単にできていたことが、年を取ってできなくなることもあるけど、その分、何回も稽古を繰り返すわけです。そのことで増していく味わい、というのもあって」

 

 40年を超える俳優人生を経て、むしろ貪欲な時期を迎えている鹿賀。2月には、日本初演30周年となる人気ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」への出演が決まっている。ゲイクラブのオーナーであるジョルジュと、看板スターのアルバンの物語。岡田真澄、細川俊之が演じてきたジョルジュ役を、鹿賀が受け継いだのは2008年のことだ。以来3度にわたって、鹿賀ジョルジュは進化を重ねてきた。

鹿賀「毎日同じ芝居ではあるんですけど、でもやっぱり、毎日違いますからね。真面目に真剣に作品と向き合っていれば、新鮮な発見が毎日あるんです。そこがこの仕事の面白さですよね」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2014-12-15 05:00

劇団プレステージ 第9回公演劇団プレステージ 第9回公演「WORLD’S ENDのGIRLFRIEND」 今井隆文&平埜生成 インタビュー

001

男だけの個性派俳優集団による

ファンタジックな恋と友情の物語

 

 アミューズ所属の若手男優たちによる劇団プレステージ(=劇プレ)。一見すると、有名事務所のイケメン集団に思われがち。だが、劇団員の今井隆文(リーダー)と平埜生成に話を聞くと、想像よりもずっと泥臭い、ちゃんと“劇団”な集団なのだった。

今井「小屋(劇場)のランニングコストのことも考えるし、座付きの脚本家や演出家がいないので、自分たちで探してくるんです。昔は情報を載せてもらいに雑誌に売り込みもしたし、ファンサイトやメルマガの運営も全部自分たちでやってるんですよ」

平埜「僕は高校2年生のときからいるんですけど、みんなと打ち解けるのにかなり時間が掛かったりしながら(笑)、小道具作ったりチケットを手売りしたりしてました」

 

 現在では東京だけで4000人以上を動員。人気者の平埜が欠席した前回公演で最高動員数を記録したのは、役者個々の人気に頼らず、劇団自体にファンが付いてきた証拠だ。

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2014-12-15 05:00

『モンティ・パイソンのSPAMALOT featuring SPAM®』 ユースケ・サンタマリア&福田雄一 インタビュー

 IMAMURA Takuma

伝説的なギャグミュージカル

抱腹絶倒の舞台が3年ぶりに再演!

 

 

 出会いから、12年になる。とあるバラエティ番組でユースケ・サンタマリアを初めて見た放送作家の福田雄一は、とにかく一瞬で恋に落ちた。

福田「追い込まれると、とにかくわけの分からないことを急に言いだす。そこに惹かれました。当時の僕はお笑い芸人さんたちとバラエティ番組を作ることが多かったんですけど、でも芸人さんとはまるで違う、想像の範疇外からボールが飛んできた感じがして。ユースケさんと仕事がしたい!って方々で言って回って、ようやくかなったのが『熱血!サンタマリア』(2002年)でした」

ユースケ「土曜夕方の、1クール(3カ月)で終わることが最初から決まってた30分番組。短いドラマとか料理コーナーとか、手間をかけまくりましたよね。それ以来、あんまりべったりじゃなくて、何か絶妙なタイミングで福田さんとは出会うんですよ。いつもは外から『福田さん、今こういうことやってるんだー』っていうのを見ているんだけど、いざ、福田さんから何かが噴出する!となったときに、僕も一緒にいたい! みたいな」

福田「それはありますね。しばらく会わないでいるから、再会すると、お互いが面白くてしょうがないっていう珍現象が起きるんです(笑)」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2014-12-15 05:00

『ハンサム落語』第五幕 寿里&林 明寛 インタビュー

 001

若手俳優が挑む古典落語

ルールのなさが魅力的な異色の舞台

 

 

 若手の実力派俳優×古典落語=「ハンサム落語」。若手俳優たちが2人1組となり、古典落語の傑作の数々を、演目を替え、相方を代えながら見せていく、クラシカルななかにも新しさが光るエンタテインメントだ。

 このたび行われるその第五幕の出演者の中から、「テニスの王子様・ミュージカル」など共演の機会が多く、勝手知ったる仲でもある寿里&林 明寛コンビに話を聞いた。「ふたりだけでがっつり絡むのは今回が初めて。楽しみです」(寿里)と語るふたりの様子はなんだか兄弟のようで、トークもなかなかにぎやかだ。

 落語の演目を分かりやすくアレンジした「ハンサム落語」。掛け合いの合間に時代背景や用語の解説を挟むなど、落語初心者に親切な工夫もなされており、いい意味でのハードルの低さが魅力的だ。また、台本ともアドリブともとれる、役者同士のやり取りも見どころのひとつ。

続きを読む