・NEWS 2018-01-16 11:19

『フエルサ ブルータ WA!!』
『掃除deフエルサ』大好評につき再実施決定!

a
前代未聞!?観客の皆様にお掃除してもらいます。
『掃除deフエルサ』大好評につき再実施決定。

東京品川ステラボールで大好評ロングラン上演中の「フエルサブルータWA!!」。
風・水・光・音など五感すべてを使った公演では1度の公演で約10トンの水を使用し、大量の紙吹雪を使用します。まさにデジタルテクノロジーではなく、人のパワーによって作られる非常に手間の掛かったアナログなエンターテインメント公演なのです。

続きを読む


・NEWS 2018-01-15 15:09

舞台「けものフレンズ」ゲネプロ写真&演出家・キャストコメントが到着!

1

ついに開幕!舞台「けものフレンズ」ゲネプロ写真とコメントが到着!

2018 年 1 月13 日(土)、AiiA 2.5 Theater Tokyoにて、舞台「けものフレンズ」がついに開幕いたしました。アニメとは違うオリジナルストーリーで2017年6月に上演した初演は大盛況のうちに幕を閉じました。今回の再演では、新曲も追加されパワーアップした舞台をお届けいたします。
続きを読む


・NEWS 2018-01-15 10:10

ついに開幕!cube 20th Presents Japanese Musical『戯伝写楽 2018』ゲネプロレポートが到着!

j

日本産オリジナルミュージカル Japanese Musical『戯伝写楽 2018』ついに開幕!

1月12日東京芸術劇場 プレイハウスにて、Japanese Musical『戯伝写楽 2018』が開幕した。初日に先駆け、11日、初日直前会見が行なわれ、最終リハーサルが公開された。

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2018-01-15 00:00

『さらば!あぶない刑事にヨロシク』 皆川猿時&荒川良々 インタビュー

abudeka

あの“あぶなっかしい”刑事コンビが帰ってくる!

細川徹が作・演出を手がけ、ひたすらあぶなっかしく、バカバカしいコメディとして好評を博した『あぶない刑事にヨロシク』。その第2弾の上演が早くも決定、皆川猿時と荒川良々が、主人公の刑事コンビを再び演じることになった。

皆川「まぁ大変でしたよ。僕すごい汗っかきなんですけど、そういう事が前提のネタがあったり。しかもずっと大声を出さなきゃいけなくて」

荒川「皆川さんはみんなを注意しなきゃいけない役ですからね。で、細川さんが年々バカの度合いが濃くなっているのか(笑)、一つひとつのせりふがとに
かく短いんですよ」

皆川「本当そうだね。『あぶない!』とか『やめろ!』とか(笑)」


荒川「だからどうしても大きい声になっちゃうんでしょうね」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2018-01-15 00:00

舞台「パタリロ!」★スターダスト計画★ 加藤諒 インタビュー

加藤1

原作の人気エピソードを舞台化する第二弾新作公演

2016年に上演され、キャラクターの再現度の高さや、一聴すれば耳に残る楽曲、ライブ感あふれる演出の数々が絶賛された舞台「パタリロ!」。その第二弾新作公演『★スターダスト計画★』について、パタリロ役の加藤諒に語ってもらった。

加藤「前作は初の舞台化ということで、難しかったのが超個性的なパタリロという人物のキャラクター作りでしたね。演出の小林顕作さんとは『パタリロの腹黒かったり、ずる賢さがあるけれどもどこかニクめないキャラクターを際立たせていこう』と話し合いながら作っていきました」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2018-01-15 00:00

『龍よ、狼と踊れ ~ Dragon,Dance with Wolves ~』~草莽の死士~ 松崎史也&谷口賢志 インタビュー

松崎&谷口

新撰組×剣豪。男たちの侍魂が燃え上がる!

新撰組が、甦った伝説の剣豪たちと戦う。そんな斬新な設定と高いドラマ性で感動を呼んだ『龍よ、狼と踊れ』が再び帰ってくる。思い入れの深いタイトルだけに、脚本・演出に加え、山南敬助役を務める松崎史也と、土方歳三役の谷口賢志も気合い十分だ。

松崎「いよいよ今回はあの宮本武蔵が転生して登場します。池田屋事件を舞台に、坂本龍馬や剣豪たちが絡んでくる。その魅力的な人間模様と、厳しい規律で知られる新撰組の背景をしっかり描いていきたいですね」

谷口「この前、龍馬が教科書に載らなくなるかもしれないというニュースがありましたよね。もしかしたらいつか新撰組も授業で習わなくなる日が来るのかもしれない。もしそうなったとき、彼らの生き様を現代に届けることも、演劇のひとつの意義なんじゃないかと思ったんです。今回の土方も単純なカッコよさだけじゃなく、彼の抱える思想や価値観まで伝えることで、観た人の現実と何かつなげることができれば」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2018-01-15 00:00

竹生企画 第三弾「火星の二人」 生瀬勝久&倉持裕 インタビュー

竹生1

竹生企画史上最も濃い2人の演技合戦を堪能せよ

竹中直人×生瀬勝久。強烈な個性を持った実力派コンビによる演劇シリーズが、竹生企画だ。その第3弾『火星の二人』がいよいよ始動する。見どころは何と言ってもここでしか見られない2人の濃厚な演技合戦だ。

生瀬「竹中さんはシャイでロマンチストで、ご自身の世界観がある方。そこに毎回僕が土足で踏み込んでいくわけですから、竹中さんにとってはやりにくいと思いますよ(笑)。でも、僕はそれが楽しい。竹中さんと言えば本来攻撃的で、ムチャクチャにされてきた方。でも最近はすっかりダンディで物分かりの良い人になっている。竹中さんのことを本気でリスペクトしているからこそ、今回も思い切り竹中さんのことを困らせたいと思います(笑)」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2018-01-15 00:00

『1789 ―バスティーユの恋人たち―』 小池徹平&加藤和樹 インタビュー

1789

演劇界に革命を起こした
フレンチ・ロック・ミュージカルが再び!

農民の青年ロナンを軸に、激動のフランス革命の最中に生まれた愛と友情を描いた『1789︱バスティーユの恋人たち︱』。2016年の東宝版初演ではグルーブ感溢れる音楽、迫力のダンスに熱狂する観客が続出したミュージカルが待望の再演!ロナン役を担うのは、大評判だった初演に続き、小池
徹平と加藤和樹だ。

小池「初演は初日の幕が上がるまで、目の前のやるべきことに必死でした。過酷なスケジュールの中、全員で最後まで頑張り切れたことが思い出深いです」

加藤「みんなで力を合わせ、やり遂げた感じが強かったですね。クランプというジャンルのダンスを取り入れたことも大きかった。ダンサーの方たちにとっても挑戦だったようですし、僕たちにも難易度の高いものでしたから」

続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2018-01-15 00:00

ONWARD presents 劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人 Season極』 Produced by TBS 古田新太&天海祐希 インタビュー

dokurojo

相性抜群の天海&古田で“男と女の愛憎劇”を

東京・豊洲に誕生したIHIステージアラウンド東京で現在も上演中の劇団☆新感線『髑髏城の七人』。その“Season花・鳥・風・月”に続けて、このロングラン企画の締め“Season極”として上演されるのが『修羅天魔』だ。これは『髑髏城~』の世界観、登場人物を活かしつつも“完全新作”の“大人の男と女の愛憎劇”として中島かずきが書き下ろしたもの。演出はもちろん、引き続き新感線主宰のいのうえひでのりが手がける。


“織田信長に愛された凄腕のスナイパー”で“渡り遊女”という新設定の主人公〈極楽太夫〉を演じるのは新感線に4回目の出演となる天海祐希。そして信長とある繋がりがあり、関東の一大勢力“髑髏党”党首として君臨している〈第六天魔王〉には劇団の看板俳優・古田新太が扮する。長きにわたる公演のトリを務めるわけだが「もう髑髏城には飽きてるから」と言い放ちニヤリとする古田に合わせるように、天海も「最初に聞いたのが何年も前で、その時はこんな大きな企画の最終作になるとは思っていなくて。ただ生誕半世紀公演をやらなきゃねーと言われて喜んでいたら、こんなおそろしいことになりました」と笑う。既に“Season花”〈贋鉄斎〉役でこの新劇場を経験している古田からだけでなく、さまざまな情報が天海の耳には入っているらしい。
続きを読む


・インタビューしちゃいました!! 2018-01-15 00:00

舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜箱根学園王者復格(ザ・キングダム)〜 醍醐虎汰朗 インタビュー

pedal1

主演3作目となる『ペダステ』シリーズ最新作!

渡辺航が描く大人気ロードレース漫画を原作とした、舞台『弱虫ペダル』。独自の表現技法“パズルライドシステム”で話題を呼び、11作にわたってシリーズ化されている同作。その12作目となる最新作が3月に上演される。主演を務めるのは、前々作『新インターハイ篇~スタートライン~』から主人公・小野田坂道を演じる醍醐虎汰朗だ。

醍醐「前作(『新インターハイ篇~ヒートアップ~』)は2作目ということもあって、気持ちに少し余裕を持てました。ハンドルさばきにも慣れて技術を向上できましたし、座長としての自覚も芽生えた部分があって、まだまだキャリアは足りないけど、もっと引っ張っていける存在になろう、と。そのために稽古から常に本気で取り組んで、座長としての姿勢を見せようと心がけました」

続きを読む